★当代々木町田ゼミナールでは、新学期が3月からスタートし、翌年2月までを1年度としております。
入会金
10,000円+税 を入会時に納入していただきます。次の特典をご利用いただけます。
入会諸経費
①入会金・②教材費・③教室維持費・④テスト代・⑤当月授業料をお納め下さい。
①入会金 | 10,000円+税 |
②教材費 | 塾用テキスト代・当オリジナルプリントコピー代・教材ソフト等(多種多様な教材)にかかる費用です。 |
③教室維持費 | 冷暖房費の他、教材維持管理費・通信費・ポイントカード運営費等にかかる費用です。 前期分・後期分と 1年間の費用を半期ずつお納めいただきます。 年度途中からの入会の場合は所定の割引がございます。 前期分《3月~8月》・・・3月5日までに 前期 諸費用と一緒にご持参下さい。 後期分《9月~2月》・・・9月5日までに 後期 諸費用と一緒にご持参下さい。 ★前期・後期ともに8,000円(半期税込み・一部異なる)。途中入会の場合は、月数で計算します。 ★2講座目より無料になります。 |
④テスト代 | 受験組は前期3回・後期3回分をお預かりします。受験組は他に、会場テストを受けていただきますが、 別途になります。 小6受験組は、前・後期、首都圏統一模試を受けていただきますが、テスト代諸経費等かかりますのでご了承下さい。 |
⑤授業料 | 塾でお配りしております、別紙『講座案内表』をご参照下さい。学年・コースにより異なります。 |
講習会費
原則として全員参加としております。
◎ご兄弟で講習会参加の場合、割引をご利用いただけます。
★会費は直接受付窓口にて、お願いいたします。
※講習会参加費用は平常の月謝とは別途いただいております。詳細は講習時期ごとにご案内いたします。
月謝
◎お2人以上のご兄弟が同時に在籍している場合、年長のお子様以外10%割引させていただきます。
◎月途中入会の場合は、参加した分コマ計算させて頂くか、既に終わっている回数分を振替させて頂きます。(テスト対策時に受講可)
※月謝には講習会費は含まれません。
入会時の納入に関して
諸費用は原則として3月・9月の上旬までに受付までお持ち下さい。
なお、授業料につきましては、金融口座による自動引き落としをお願いいたします。
★下記の金融機関をご利用下さい。
●みずほ銀行・町田支店
●りそな銀行・町田中央支店
●きらぼし銀行 (旧八千代銀行)
●町田市農協・忠生支店
●ゆうちょ銀行
のいずれかのお口座に前月25日までにお振込みの程、よろしくお願いいたします。
費用の返却について
退会などの移動は当該月の15日までに指定書面にてお申し出下さい。自動払込の停止のための事務手続きにかかる期間が必要です。15日までにお申し出がない場合は翌月1日に翌月分費用の自動払込が実施されます。
また、各自銀行にて自動払込の停止の手続きが必要になる場合がございます。
ご兄弟 入会金割引
入会金特典
同時入会割引 | ご兄弟で同時に入会の場合の1人分 | 無 料 |
兄弟免除 | 通塾中の生徒のご兄弟の場合 | 無 料 |
無期限会員制度 | 過去の在籍者が復会する場合 | 無 料 |
ご兄弟 月謝・講習会費割引
月謝および講習会費(春・夏・冬)を一番下の妹様・弟様の授業料から10%引きにさせていただきます。
お二人以上のご兄弟が同時に参加する場合の特典です。月謝と各講習会費に適用いたします。
ご兄弟 途中入会割引
◎月の途中で 入会いただく場合 | 月謝割引…参加した分コマ計算させていただくか、既に終わっている回数分を振替させていただきます。(テスト対策時に受講可) |
◎年度途中で 入会いただく場合 | 教室維持費割引…所定の割引がございます。 |