個別指導なのに総合塾!

目指していることが違います! 自ら学び取る力が受験を制す

現代の子供達は、『活字離れ』と『実体験不足』、『一方的に与えられる情報過多』によって、『自分で調べ、学ぶ・深く考える』ということが出来なくなってきています。そのため、ちょっとした『つまづき』から立ち直れず、安易に成績を上げる方法を追い求め、暗中模索をしているようです。
21世紀は更に、インターネット等のマルチメディアから溢れ出す情報を的確に検索し、必要な情報を学び取り、活用していかなければならない社会です。
このような新しい社会・文化構造の中で生活していくことになる現代の子供達にとって、
知識は自分の力で学び取るものだ という意識と、調べ学ぶ能力と、正しい情報を見分ける判断力が、これからの社会生活の中で 『生きる力』 として最も重要なものの一つとなるでしょう。
判断力を付けるためには、正しい知識を身に付ける必要があります。便利な道具は、依存し過ぎず支配されず"便利な道具"として活用し、自分の能力は、五感を大切に、自分で意識して、磨けば磨く程光っていきます。

私達代々木町田ゼミナールは、単に知識を教えるというだけでなく、
『自分で学び取る方法を教え、効率のよい学習習慣づくり』を通して、たくましい学力を育み、どんな進路でも前向きに立ち向かえる心を育ててゆきたいと考えております。
受験に勝つことを教えるだけでなく、まず、学ぼうとする気持ちを育て、各々に合った選択が出来、"生きる力"に活用して羽ばたいてほしい、と思っています。

代々木町田ゼミナール
講師一同

講師集合写真

当塾はアットホームな塾であり講師達でしっかりとサポートします!